K-Shoot MANIA 個人的上達法

みなさんこんにちは。ぼ~んです。

 

最近リコメンドが●10.50を超えました。うれしい。

というわけで、今までのケーシューに対する向き合い方を振り返りつつ、上達法のようなものを書いていきたいと思います。これを読んでくれた人がケーシューが上手くなると、ぼくもうれしい。

 

※筆者はキーボードでプレイしているため参考になるかは分かりません。真似して癖がついてもそこは自己責任でお願いします。

 

●8・●9をクリアするまで

ケーシューを本格的にやり始めたのは2018年頃で、当時は●6のクリアが数える程でした。元々はB4UT(※1)の学祭企画でよりよい結果を残せるよう努力したい、と思ったのがきっかけです。

京音(※2)の方が作成された発狂難易度表の存在を知り合いに教えてもらい、●6や●7の譜面への挑戦を繰り返しました。そのうち気付いたら●8に食らいつけるようになり、気付いたら●9にも食らいつけるようになりました。これが2018年の秋頃(※3)だったと思います。

さて、音ゲーマー特有の雑なアドバイスみたいになってしまいましたが、重要なのは「1曲のクリアにこだわり粘着するのを避ける」「色々な譜面をプレーする」この2つかなと思います。他のゲームでは見られないエアプ配置個性豊かな配置に対応できるようにするため、とにかく色んなパターンの譜面に慣れて地力を上げていきましょう。

しかし、苦手な譜面に無理に向き合うことは、この段階では必要ないと思います。それについては後に述べます。とにかくパッケージを入れ、気に入った曲があれば片っ端からプレーしましょう。

※1 東京大学音ゲーサークル

※2 京都大学音ゲーサークル

※3 ツイッターのアカウントを変えたのでよく覚えていません

 

●9上位に立ち向かうには

2019年春頃、●9に6個クリアがつき(※1)、●8はRe:turn -discord hymn-[IN]とおかえりなさいのメロディーを[IN]を残して全てクリアという状況になりました。

●6~●9は持っていない譜面(※2)を除き全てプレーしており、中々クリア進捗が生まれず伸び悩みの時期になりました。

その頃、京音のやまそうさんという方がBMSの発狂皆伝に合格したのをツイッターで見ました。彼は発狂皆伝に合格するまで、「#今日のラブゴ」(※3)というハッシュタグとともに、1日に5回粘着、BADとPOORの合計数を記録してツイートすることを繰り返していました。

ぼくはBMSについてはよく分からないのですが、彼のツイートを見て、クリアゲージにこだわらずエラーの数を数えて粘着するのは効果的かもしれないと考えました。BMSと違いランダムをかけないために癖がつきやすいこと、あと単純に疲れることなどを考慮に入れ、回数を3回に減らしてやってみたところ、1週間もしないうちに●9上位であるところのTSUBAME-HALO-[B.B.K. Collabo][EX]をクリアしてしまいました。(※4)(※5)

また、彼はSOUND VOLTEXという音楽ゲームにおいて、難易度ごとの平均スコアを上げることを意識していました。ちょうどksmスコアツールに要望があってグラフ機能を導入していたので、●6や●7の平均スコア上げを意識してプレーするようにしてみたところ、●8や●9を体力的により楽にプレーできるようになり、かつてはクリアがやっとだった●9下位の双剣一閃のスコアが9700000を超える(※6)など、成長をはっきりと感じることができました。

●8や●9はクリアできるかどうかが分かりやすい成長の指標となり、またエアプ譜面個性豊かな譜面と多く出会うことになるため、こんな譜面できっこない、できる所で稼いで噛み合い待ち、という思考に陥りがちなのですが、エラー数を減らす、下の難易度の平均スコアを上げるなど別の方法で成長を感じやすくし、最終的に地力で殴ることで、こればでとは違った戦い方ができるようになったと感じています。結果として2019年の間に●9のクリアが5つ増えて11個になりました。

あと、今回紹介したやまそうさんはよくブログを書いており、そこでは音ゲーの上達について有用なことが多く書かれてあるのでオススメです。是非読んでみてはいかがでしょうか。

 

※1 何故かその中に●9中~上位であるはずのVanaheimr[Christmas Present][IN]が含まれている たまたま得意だったので……

※2 9genres partyなど、現在リンク切れにより入手不可なパッケージ楽曲

※3 Love & Justice [GOD]の略。難易度は★24、総ノーツ数3000の超物量曲で、旧・GENOSIDE2018ともに発狂皆伝のボスに君臨している

※4 ちなみにやまそうさんも同様にTSUBAME-HALO-[B.B.K. Collabo][EX]に粘着していたそうですが癖がついてやめたそうです。効果には個人差があります

※5 他の未クリア楽曲にも粘着しようとしたのですが1ヶ月もしないうちに飽きてしまいました。飽きっぽい性格なので……

※6 K-Shoot MANIA上の表示とスコアツール上でのグレードの扱いが違うのでこのような表記をしました

 

その後・ケーシューにおける感謝理論について

"感謝"というワードは、もともと「BMSにおいて、自分が全くできないような物量譜面を地力向上のためにやりこむ」といった程度の意味でした。しかし、意味が広がりすぎたために現在では「任意の機種において、物量譜面を地力向上のためにやりこむ」こと程度の意味で捉えてもらうのが手っ取り早いと思います。もともと、BMSでは地力向上のために特定の物量譜面(★20 Air(GOD)や★24 Love&Justice(GOD)など)をやりこむことがメジャーでした。"感謝"はそれをBMSだけに限らず、様々な機種に拡張した概念と言えるでしょう。

これはやまそうさんのブログ(※1)からの引用です。

しかし、ケーシューにおいて、●9の#goodluck.[IN]やTSUBAME-HALO-[B.B.K. Collabo][EX]をいくらプレーしたからといって、同じ●9のMy Last Daydream[IN]やHighspeed Nekochan[IN]がクリアできるとは限らないし、また●8のおかえりなさいのメロディーを[IN]や●7のGame Start[IN]がクリアできるとは限りません。

何故かというと、要求されている地力が根本的に違うからです。

譜面の属性が物量だけでないことは他の音ゲーにも共通していると思いますが、ケーシューにおいては「その譜面のクリア適正でない人間が想像で置いた」または「人がプレーすることを想定していない」個性豊かな配置が少なくありません。そして、研究や対策だけではどうにもならないこともあります。

自分の考えるケーシューの上位譜面における属性を列挙すると、

・乱打(16分や24分などのバラけた配置。交互であれば交互でないこともある。今回は階段もここに含まれることとする)

・トリル

・リズム難(クリアに支障はないが繋げる・光らせるために適正以上の地力が必要とされる譜面)

・つまみ

ソフラン(低速対応力・ギアチェンなど)

・片手力(二重階段や特殊な運指を含む。4レーンに跨る片手は除く)

・縦連(BPM280以上のトリルも今回縦連とみなす。交互で押す力、片手で押す力両方)

・無理押し(つまみを回しながら鍵盤を取ったり、手を大きく広げる・瞬間移動するなどして片手で譜面に対処するなどの運指を必要とする譜面)

などがあります。ケーシューの各譜面において、どの譜面ではどの要素がどの程度含まれているのか、言い直せばどの譜面で何を感謝できるのか、これを考えながらプレーしていくことが重要になると思います。

最初の方で「苦手な譜面に無理に向き合うことは、この段階では必要ない」と述べたのですが、このことが分かっていない状態で嫌々プレーすることがきっかけとなりケーシューそのものを嫌いになってしまう危険があるからです。

また、特定の属性に該当する譜面が少ないことから、ランダムを利用したり、自分で譜面を作ったりすることも有用だと思います。

万物に《感謝》するかどうかは個人の自由ですが(※2)、このようなことを考えながらプレーし、譜面から自分に必要な地力を判断して獲得していく、というのを皆さんも意識してみるのはいかがでしょうか。

後々暇があったら各難易度ごとの属性に特化した感謝譜面紹介とかもしたいなと考えています。

 

※1 https://vivace0319.hatenablog.com/entry/kansha

※2 万物に《感謝》せよ……#goodluck.のブレイクの背景で登場するフレーズ

 

終わりに

ケーシューにおいて「上手くなること」に囚われすぎると大事なことを見失ってしまうかもしれません。そもそも他音ゲーと違って上手い人が偉いみたいなコンテンツじゃないし。創作する人が偉いらしい。

ただ、ケーシューをプレーしている人がより楽しめるように、プレーする人が増えるように、プレイヤーサイドとしてできることをしていきたいなあと考えています。新参者の独り言でした。

K-Shoot MANIAライフを10倍楽しく!ksmスコアツールのご紹介+α

この記事は、東京大学音ゲーサークル「B4UT」 で企画された「B4UT Advent Calendar 2019」の一部です。他の記事はこちらからご参照ください

 

 

 

K-Shoot MANIA(ケーシューマニア)は、Windows向けの音楽ゲームです。

---K-Shoot MANIAの公式サイトより

 

 

こんにちは。ぼ〜んです。

 

はじめましての方も多いのではないでしょうか。軽く自己紹介します。

 

私は大学に入った当初、B4UTには所属しておりませんでした。

しかし、学祭でのB4UTの展示企画に何度か参加させていただき、部員の方々と仲良くさせていただきました。
府中のマグロでも仲良くさせていただきました。

そして、まあ色々あって、途中からB4UTに入部させていただきました。まあ色々あって。色々。うぅ……

 

私はB4UTの展示企画で、「K-Shoot MANIA(ケーシューマニア)」(※)というゲームに大変お世話になりました。

B4UTの展示企画では、部員が各自曲や譜面を作成し(BMS曲の移植や書き下ろしの委託などもあります)、外部の人向けにコースチャレンジやスコアアタックを行っています。

私も何度か参加させていただきました。

※ 勘違いされやすいが、読み方はケーシュートマニアではない。

 

以下、自慢 戦績

 

(2017五月祭 初参加・Tarnished Grail[EX]で落ちる)

2017駒場祭 初日予選初突破・決勝3位

2018五月祭 初日決勝3位

2018駒場祭 初日決勝1位・2日目決勝2位

2019五月祭 2日目予選1位・EX COURSE & ONE MORE EXTRA初見突破

 

 

実際、最近何かあれば「●9」(※1)と口癖のように言っている(※2)私ですが、実はK-Shoot MANIAをやり込むようになったのはB4UTの学祭がきっかけなんです。

※1 ●9とは、京都大学音ゲーサークル「京音」様により作成された、K-Shoot MANIAの非公式難易度表「発狂KSM非公式難易度表」における最高難易度であり、その難易度基準には「事故物件」と表記されている。B4UTのパッケージ楽曲では#curtaincall[IN]やVanaheimr[Christmas Present][IN]などが該当

※2 参考

f:id:b0ne:20191207160416j:plain

えっ、●9が怖い?ばっかお前……

 

学祭の企画で実力を競い合うのは外部の人間ならではの楽しみですが、是非B4UTの皆さんからもK-Shoot MANIAをプレイする人が増えてほしいと思っています。無料だし。専コンなくてもキーボードでできるし。

 

しかし、K-Shoot MANIAをただ漠然とやっていても、何を目標にすればいいか分からない、モチベが続かない、エフェクターが怖い……などとお思いの方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今日は、私のK-Shoot MANIAにおけるモチベーションを上げ、K-Shoot MANIAライフをより充実したものにさせてくれた、「ksmスコアツール」(※)について紹介したいと思います。K-Shoot MANIAライフが充実したところでリアルライフが充実するという保証はできませんし、寧ろ逆効果のこともあります。うぅ……

※書き方のせいで分かりづらいですがksmスコアツールを作成したのは私です。

 

 

ksmスコアツールのご紹介

ksmスコアツール(※)はこちらからダウンロードできます。現在の最新版はVer2.2ですね。
一番上にあるBone4UTは今はスルーしてください。危険なので。

※「ksm」なのか「KSM」なのかは特に統一されていません。気分です。

 

さて、お気づきの方も多いと思いますが、実はksmスコアツールはMicrosoft Excelで作成されています。使えない方、大変申し訳ございません……

Excelのマクロ機能を利用してスコアなどのデータを読み込んでいます。

 

シート「概要」・「●1」~「●9」・「リンク集」は京音様の難易度表に従い作成しています。各難易度ごとに、スコア・グレード・クリアランプ・オプション・リコメンドを表示する欄が設けられています。

 

……ここからスコアツールの具体的な使い方について解説しようと思ったのですが、実はシート「つかいかた」にほとんど書いてあります。なので省略させていただきます。過去の俺、有能か?

f:id:b0ne:20191207162306p:plain

ライバル機能は以前実装していましたが不評だったので消しました


 

便利機能

 

・クリア状況確認

「●1」~「●9」のシートで確認できます。スコアやクリアランプセルによって色がつくので、未プレイや苦手な楽曲を一目で確認することができます。フィルターにより並び替えをしたりソートをかけたりすることもでき、便利です。

また、「未査定」のシートでは(Ver2.2時点での)未査定パッケージやINPUT GATEの楽曲のスコアを確認できます。

f:id:b0ne:20191207155949p:plain

実際に使用している画面です(私のスコアがバレます、恥ずかしい)

 

・グラフ機能

各難易度ごとのクリア状況や平均スコアをより視覚的に確認できます。

グラフの上の太枠に囲まれた四角の内容を変更することで、グラフの表示内容を変更することができます。

f:id:b0ne:20191207161638p:plain

このグラフの色合い、どこかで見たことあるような……

 

・リコメンド機能

リコメンドとは、プレイデータにより算出される自分の実力を指し示すもので、ざっくり言うとmaimaiやCHUNITHM、オンゲキのレートに似ています。リコメンドの数字がクリア適正難易度という気持ちで作っています。

●10以上は人間卒業おめでとう。ちなみに私は●10.40です。

リコメンドの数値を聞くだけでその人の実力がだいたい分かるようになったり、ひとつの目標として機能してくれたりする意外と便利な機能です。

 

単曲リコメンドは、以下の計算式で計算されます。

●の数字+(スコア/100000-93)*クリアランプ係数/100

(クリアランプ係数:FAILED=0 CLEAR=1 HARD CLEAR=1.1 UC=1.2 PUC=1.4)
 

総合リコメンドは、単曲リコメンドの高い上位25曲の平均となります。

早見表もつけています。是非ご活用ください。以前のバージョンのまま流用しているのでクリアランプ係数がかかる前の数値です。注意してください。

 

現在のリコメンド理論値は (16.35*17+15.35*8)/25=16.03 です。お願いだから狙う人が現れないでくれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オマケ

 

さて、もう話すことがなくなってしまったので、唐突ですが今からとある楽曲の攻略記事を書きます。なんか文字数的に某作品のパロ感出てますがたまたまです

 

f:id:b0ne:20191208144715p:plain

 

楽曲名:Vanaheimr[Christmas Present]

アーティスト:Aine ジャケット:illust:S-LIT layer:みーに

エフェクター:μ+ψ

難易度:Infinite レベル:20 非公式難易度:●9

 

 

この譜面は、2018年の駒場祭のONE MORE EXTRAとして登場した楽曲「Vanameimr」に、パッケージが公開されるタイミングで追加された、クリスマスプレゼント譜面です。そうですか……

 

●9の中でも上位譜面として君臨する凶悪譜面、一応私はクリアしているので主観入りまくりで解説していこうと思います。

f:id:b0ne:20191208151129p:plain

(1~2小節目)早速音ズレしてるんですが……

f:id:b0ne:20191208151531p:plain

(5小節目)一応左から入って交互押しは可能 でも気合で縦連しがち

f:id:b0ne:20191208151851p:plain

(8~9小節目)簡単そうで癖がつきやすい 3つ同時押しの押し替えをしっかり意識

f:id:b0ne:20191208152421p:plain

(10~15小節目)ここで稼ぎたい #curtaincall[EX]といいC→B→ACを片手で押せると思ってる人間がB4UTにはいるらしいな

f:id:b0ne:20191208152921p:plain

(16~26小節目)つまみは祈りながら、鍵盤をできるだけ拾って耐える ここが終わる時点で20%はほしい

f:id:b0ne:20191208155039p:plain

(27~41小節目)ここは繋ぐのは当然、精度も気にしていきたい サビ前で50%くらいあれば精神的に楽

f:id:b0ne:20191208155718p:plain

(42~59小節目)出たな……と思いきやサビは意外と稼ぎポイント 取る手をしっかり決めて気合で動かせば200チェインくらいは軽く繋がってくれます どのタイミングで力むべきか把握するのがとても大事

f:id:b0ne:20191208160337p:plain

(60~68小節目)嵐の前の静けさ

f:id:b0ne:20191208160959p:plain

(69~77小節目)出たよ………… 最初の2回は見たまま回して食らいつくしかありません 最後は叩いたすぐ後に内側に回す! キーボードだとハイエナが同時押し連打でできるので楽なのは否めない

f:id:b0ne:20191208161757p:plain

(78~98小節目)ここまでくればウイニングラン! Awakening†LEGGENDARIA地帯でハマらないように注意 4レーン片手は餡蜜気味に2個ずつ処理するとやりやすい 最後の32分で削られて逆ボすると泣きたくなるので気を抜かないように

f:id:b0ne:20191208163627p:plain

(99~106小節目)クリアゲージを超えていたら、背景を見ながら余韻に浸りましょう。くれぐれも焦ってescボタンを押さないように



P.S. 最後に変拍子に気付いて小節数数え直すの大変でした


これ、攻略記事っていうのか……? いや、気にしたら負けだ。

 

もしこれを読んで「クリアできるようになった!」という方がいらっしゃいましたら、是非ご報告いただけると大変嬉しいです。いや、正直●9とかやらなくていいです。苦行なので。

 

 

おわりに

 

というわけで、ここまで読んでいただきありがとうございました!

K-Shoot MANIAをプレイする人が増えてくれたら、とても嬉しいです。

ではでは~~